令和4年7月23日㊏と24日㊐に、ワークピア磐田ではMONOづくりワークショップを
今年は2日間で開催したイベントリポートです。今回は、サポートしてくれた中学生ボランティアにお店の取材をお願いして記事を作成しました。
■1日目 7月23日(土) 一箱本棚古本市(販売の日) いろいろな10人の店長さんが、楽しい企画付きの古本屋さんを開店。 《店長のおススメ本紹介》 11:00~12:00 《本屋さんオープン》 12:00~15:00 【テイクアウトの飲食販売】11:00~15:00 ・縁処茶屋(キッチンカー ドリンク販売) ・かじゅあるkitchen姫家(お弁当など) ・Pasele ぱせれ(7/4追加出店決定キッチンカー) (ブリトー・メキシカンスープ・暑かったらかき氷) ■2日目 7月24日(日) MONOづくりワークショップ いろいろな体験を8店舗 ※2店舗お休みになりました 《開催時間》 11:00~15:00 【テイクアウトの飲食販売】11:00~15:00 ・縁処茶屋(キッチンカー ドリンク販売) ・かじゅあるkitchen姫家(お弁当など) ・ワイのクレープ(キッチンカー クレープ) |
|
はじまり文庫 |
KANAHONかなほーん (店長さんは独特な世界観がある、本が好き猫が好き言葉が好きな日本語教師) おススメ本:バッタを倒しにアフリカへ 著者 前野ウルド浩太郎 |
売るとペラ書店
(店長さんは「自分の人生にプラスをあたえてくれた本」を他の人にも共有してみんなの人生を豊かにしようとする人) |
話し方教室きいちご (店長さん みわみわ書店にお邪魔中 元アナウンサーです。きいちご=幸福な家庭(花言葉) 本は、自分の視界が広がり友達や先生のような大切な存在) おススメ本:朗読を楽しもう 著者 松丸春生 |
キミイロ本屋 (店長は小学生の娘さん 母は磐田国際交流協会で働いてます。本屋の名前は自分のお気に入りの本=キミイロを見つけてほしいと名付けました) おススメ本 おんなのこのめいさくだいすき ALL IN A DAY(洋書の絵本) |
マンガ喫茶 R-LABO (Rは子どもの名前からLABOは実験室の意味。今日は、子どもがドリンクをサービスします。普段は保育園の先生。本は自分の知らない考えと出会えるのがいいです) おススメ本 ゆるキャンの5巻 星のカービィーの8巻 |
ツナガル本屋 (店長さんは植物のメンテナンスをしている人で不登校の子の居場所づくりをしています。本は人生の扉を開けてくれるんだよ。) おススメ本 鬼平犯科帳 著者 池波正太郎 |
みわみわ書店 (店長さんは、小学校の先生のお手伝いをしています。おススメ本は悪者の見方 社会を変える 子供と一緒に考えるきっかけを与えてくれる本にしました) おススメ本 悪者図鑑 著者 トキワエイスケ |
ことのは文庫 (店長さんはお蕎麦屋さんでデザインする人。お店番のボランティアからこっそり聞いたのは、人脈が広くて優しくてマグロみたいなひと?だそうです) おススメ本 人生に悩んだら「日本史」に聞こう |
パスタさわこ (店長さんはパスタが好きな刺繍作家さん。ユニクロでも働いています。一見とってもお気楽な人にも見えます。おススメ本の白川さんは人の悪口は言わない、受け止め方がうまいのが参考になるんだそうです) おススメ本 メンタル強め美女 白川さん 著者 獅子 |
話し方教室きいちご 教えてくれるのは、アナウンサーで話し方教室やっている人です。 今回のワークショップでは、お天気原稿の読み体験 動画を撮影して、発生練習をする前と後の変化確認します。アナウンサーがやっている原稿の読み方が体験できました。 |
CATALPA お店の名前は”あずさの木”を英訳して。普段はリラクゼーションやヘッドスパ・マッサージがおしごとです。 アロマワックスサシェをつくりました。 蜜ろうを溶かして香りをつけてお花をのせるこのワークショップは、子どもから大人まで楽しんでいました。 おススメ本 「ぼく、モグラ、キツネ、馬」 |
プラモデル制作会 プラモデルをつくるサークルやってます。普段は会社員です。プラモデルを自分で作り、自分だけのものにするように デコシールをつけたり、色を付けるワークショップをやってます。 おススメ本 鬼滅の刃 |
T-treasure 作る工程を見せてくれて親切な店長さんでした。お店の名前は他から見ればゴミかもしれないけど、別の人から見れば宝物、そんなものを見つけるお手伝いがしたいなぁと名付けました。自分で作ることで宝物になるので今日の体験に決めました。 おススメ本 シャーロックホームズの冒険 著者 コナン・ドイル |
ことのは庵 本当はお蕎麦屋さんの店長さんは一番動くマグロみたいないい人です。 ことのは=言葉を大事にしたいからお店の名前にしました。 万華鏡はオランダから江戸時代に鏡を使ったおもちゃですが、最近学校ではつくらなくなったのでやりました。 |
Cha-Cha お店の名前は、お茶を使ったお菓子屋さんをやりたかったので付けました。 将来開くお店のことを知ってもらいたかったので、みんなが楽しめるアイシングクッキーの体験をやりました。 おススメ本 民王 著者 池井戸潤 |
庵寿玲海 レンタル水槽やボトリウム(瓶の中のミニ水族館)をつくっているおしごとやってます。 今日はみんなに、ボトリウムをつくって楽しんでもらいまーす。 見本つくらせてもらって楽しかったです♪ おススメ本 七龍神の開運作法 |
ハググリーン 店長さん、植物を通して心を育ててほしいなぁと思ってます。 だから育てることを楽しむ多肉植物の寄せ植え体験をやりました。 普段は植物メンテナンスのおしごとやってます |
おススメ本紹介 いろいろ知らない本がありました。読んでみたい本もあったので、後で店長さんたちにお話し聞きました。 |
ただいまインタビュー中 おススメ本はお金儲けの本だそうです。 |
ワークショップの見本づくり | ワークショップのサポート やり方勉強中 |
取材はけっこう聞くことが多いけどたくさん話してくれてありがとうございました | お客さんの目につくように看板も描きました |
2日間、暑い中のキッチンカー販売ありがとうございました | 1日だけの出店だけど、クレープおいしかったです | かじゅあるkitchen姫家さん ボランティアのお弁当ありがとうございました。 お料理が好きで人とお話しすることが好きな店長さんです。※奥の人は、お手伝いのお兄さんで店長さんは女性です。 おススメ本 おかみの凄知恵 |